研究概要

一般的に?,人間関係であれば,集合内の他の要素との共起関係などを使って人間間の類似度の計算を行う.本文では,2種類の要素集合を設定し,一方の集合に属する要素の評価を他方の集合を用いて行い,その値を用いて要素間の類似度を計算する.2種類の要素集合から構成されるネットワークは,2部グラフと呼ばれ,マッチング問題などにて利用される.

本文では,この2部グラフを用いたマイニングに関する研究を列挙し,論文の方向性などを概観する.

bipartite graph analysis

コミュニティーの発見

Trawling the Web for emerging Cyber communities
Ravi Kumar, Prabhakar Raghavan, Sridhar Rajagopalan, Andrew Tomkins, P.Krishna Reddy, Masaru Kitsuregawa
WWW Conference(1999),
CBG(Complete Bipartite Graph) abstration から comnunity phenomena がキャプチャできる? でも,大きなコミュニティは発見できないらしい.
2部グラフ抽出に基づく関連コミュニティ発見の試み
P.Krishna Reddy, 喜連川 優
DBWS(2001),
Web Page のリンク構造を利用して,同じ興味をもつ作者が作成したページは,同じようなリンクをいくつかは持っているであろうという考えのもと,それを2部グラフのアブストラクションを通してしることを目的としている.
本論文では,コミュニティの発見手法としてcocitation relationship の緩和法を用いている.具体的には,co-cite は互いに同じページへのリンクを持っているページ同士の意味の様子.relax_cocite は,推移も含める.
An Approach to Relate the Web Communities Through Bipartite Graphs
P.Krishna Reddy, Masaru Kitsuregawa
International Conference on Web Information Systems Engineering(2001),
同姓同名人物分離問題
主な研究者?
参考サイト